470 名無しさん 2025/06/12(木) 12:13:15.29 ID:61hD8Yky
ヨースターくん次は雀魂みたいな将棋アプリを作らないか?


475 名無しさん 2025/06/12(木) 12:15:57.40 ID:UYKR9bsC
Yostarはゲーム屋じゃなくて広告屋さんなんでね
アジアのどっかで将棋のゲーム作らんと無理やね



491 名無しさん 2025/06/12(木) 12:24:28.19 ID:9uhqdmrv
Mリーグみたいな将棋のSリーグ作ってほしいわ



495 名無しさん 2025/06/12(木) 12:25:43.78 ID:qyK40uNL
>>491
順位戦「ワイじゃいかんのか?」



505 名無しさん 2025/06/12(木) 12:30:40.65 ID:BMvVkqeF
>>491
麻雀と違ってちゃんと実態のあるプロ制度確立してるんだからそんなにいらんやろ


退職代行 EXIT


497 名無しさん [sage] 2025/06/12(木) 12:26:40.11 ID:XWnLCXgN
将棋を親しみやすくするにはもっとランダム要素入れてクソゲーにせんとね



498 名無しさん 2025/06/12(木) 12:26:58.32 ID:qy7hwkjh
将棋でMリーグみたいな興行やるなら早指し前提やろな普通の持ち時間じゃ無理や



501 名無しさん [sage] 2025/06/12(木) 12:28:22.89 ID:r5Bvh4XU
ソフト指しが公式で出来るやつが将棋アプリで1番人気って地味に凄い





507 名無しさん [sage] 2025/06/12(木) 12:31:21.56 ID:AGfhcYpN
将棋って上位者がゴッドサイクロンで消し飛ばしてくるクソゲーやろ

508 名無しさん [sage] 2025/06/12(木) 12:31:45.73 ID:5EGQ4uYx
駒の裏側ランダムにしよう


VTuber学
岩波書店
2024-08-28



514 名無しさん 2025/06/12(木) 12:35:32.46 ID:fw20pnog
>>508
何も描いてない…ハズレ駒か…

引用元: https://bbs.jpnkn.com/