709 名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 10:33:55.54 ID:2GUrvB7f
たぶんもうさんざん貼られてるだろうけどにじさんじおせち値段より遥かにええわこれ
というかグッズ込みでも安い
https://i.imgur.com/QuCDNI7.jpeg


710 名無しさん 2025/01/01(水) 10:38:01.49 ID:CYR1Q0lw
>>709
ええな
ちゃんとしてるわ



711 名無しさん 2025/01/01(水) 10:39:00.66 ID:6pKWgoAp
>>709
普通にデパートとかで買うおせちと比較してもかなりお得やと思う
実家用にヨーカドーで頼んだ奴3人前で4万ぐらいしたけどこっちのにじさんじおせち13000でグッズ付きやし
今年もやるとええな



713 名無しさん 2025/01/01(水) 10:39:58.59 ID:q8ApTvfz
スカスカおせち事件から14年経ってるってマジ?



716 名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 10:42:50.74 ID:Sjng6SP5
おせち・・・ぐるーぽん・・・うっ、頭が



718 名無しさん 2025/01/01(水) 10:46:17.21 ID:91mjiCcI
スカスカおせちがずっと忘れられずネタにされるおかげで世の中からスカスカおせちが減るんや

719 名無しさん 2025/01/01(水) 10:46:39.68 ID:Xot83EWd
代わりに届かなくなったんだが



720 名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 10:46:40.18 ID:iaPes7JP
おせち心の底から喜んで食べてる人ってどれくらいいるんだろう

721 名無しさん 2025/01/01(水) 10:48:05.68 ID:ySooY8GS
スカスカおせち事件って題でWikipediaに載ってるのちょっとおもろい





722 名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 10:49:17.21 ID:PHZojo2M
体裁を諦めた包装状態の8Pチーズは食べるより何度でも味がする

723 名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 10:50:39.33 ID:dYvgRvGO
食べ物の恨みは恐ろしいからな
特に正月って言うお祝いムードも相まってスカスカおせちは衝撃やろうし

724 名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 10:51:31.94 ID:XuiksYOY
ぐるーぽんは作った会社じゃないのに色々言われるのはちょっとだけ可哀想
1番悪いのはキャパ以上に注文引き受けた会社なのに





735 名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 11:04:41.69 ID:2GUrvB7f
おせち続報なんやけど全部ちゃんとうまいしひとりだと1食じゃ食いきれん量で満足
ただ甘いもん多すぎやろ草

736 名無しさん 2025/01/01(水) 11:05:49.24 ID:rfoPVmC4
おせちは日持ちするように甘く塩辛くするもんなんや

744 名無しさん [sage] 2025/01/01(水) 11:13:23.91 ID:drgtn179
おせちは何食か、何日かに分けて食うもんていうけど現代人の感覚的に同じもん続けて食いたくないよな

引用元: https://bbs.jpnkn.com/