828: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:23:50.97 ID:JdpZfioz0
ゲームキューブを知らないラミィ
829: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:23:59.28 ID:CS8mdQPz0
一番現役の長かった任天堂機ってなんだろう
835: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:25:53.64 ID:Y4xBz78hd
>>829
64じゃない?マリオ64のRTAとかやたらこすられていたし
64じゃない?マリオ64のRTAとかやたらこすられていたし
842: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:28:36.80 ID:DswWMMt3a
>>829
そりゃゲームボーイよ
そりゃゲームボーイよ
830: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:24:26.83 ID:JdpZfioz0
人を殴るのに特化した形状のゲーム機
831: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:24:28.54 ID:PeOxjPM+0
キューブはスマブラとソニックくらいしかやったことない
832: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:24:49.74 ID:UYkEMPkW0
ゲームキューブってファミコンから続くニンテンドーハードの中で一番微妙だった気がする(過激派)
838: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:27:21.39 ID:yIh9rRQ7p
>>832
バーチャルボーイには敵わんだろ
バーチャルボーイには敵わんだろ
852: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:31:30.89 ID:UYkEMPkW0
>>838
あれはガチモンの黒歴史なのでNG
あれはガチモンの黒歴史なのでNG
833: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:25:44.11 ID:5R5+G4iU0
ゲームキューブじゃないとできないゲームけっこうあった気がする
あとでプレステに移植されたけど
あとでプレステに移植されたけど
834: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:25:44.86 ID:Yl0xjsM40
GCはPSOとピクミンくらいだなぁ
839: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:27:23.87 ID:ObM7qs390
キューブは最高だったろ
マリオペーパーRPGもピクミンもエアライドも死ぬほどやりこんだわ
マリオペーパーRPGもピクミンもエアライドも死ぬほどやりこんだわ
840: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:27:46.73 ID:jdUqY7YWd
ピクミンでCスティックが使えるのはキューブだけ
841: 名無しさん 2022/12/06(火) 13:28:21.07 ID:5i2lgyUPp
スマブラDXあるやろがい
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1670248401/
コメント
コメント一覧 (17)
動物番長とか今まで続くシリーズ物の元祖とかむちゃくちゃ人気のゲームもあるのになんであんなに売れなかったんやろな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コントローラーもゴツくて好き
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
他社機との差別化が出来てなかった感あるよな
後発だからPS2よりは絵が奇麗だけど、
XBOXほどではないしって感じだった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
リリースされたタイトルの完成度も含めて
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする