1: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:36:47.780 ID:2+QKdVz5r
流石ににじホロぶいすぽレベルの2Dは求めてないけど喋ってるのがわかるくらいには動かしたい
2: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:37:11.269 ID:d1BRcKSZr
iPhoneでできる
5: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:38:35.100 ID:2+QKdVz5r
>>2
Vtuberを動かす本体?はiPhoneとかで済んじゃうのか
じゃあ生配信じゃなければそこまでのスペックは必要ない感じ?
Vtuberを動かす本体?はiPhoneとかで済んじゃうのか
じゃあ生配信じゃなければそこまでのスペックは必要ない感じ?
3: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:37:26.463 ID:VqhhA4Cp0
無理
動かす機械が直径30cmくらいある
動かす機械が直径30cmくらいある
4: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:38:15.341 ID:7jX3PkkCd
上半身しか写してないからいけるむ
6: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:38:59.579 ID:hN2m5zLPM
やってる人いるやん
7: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:39:12.315 ID:eno6qDZF0
そもそもデスクトップの方が安い
10: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:40:44.236 ID:2+QKdVz5r
>>6
ほう
ちょっと調べてみますわ
>>7
今所有してるのがノーパソなのよね
デスクトップ一式揃えると安くても15万円くらいするからノーパソでできるならそっちの方がいいなって
ほう
ちょっと調べてみますわ
>>7
今所有してるのがノーパソなのよね
デスクトップ一式揃えると安くても15万円くらいするからノーパソでできるならそっちの方がいいなって
8: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:39:29.056 ID:iTGxiRTB0
ノーブラでやって乳首立たせて放送してるマンコもようつべにいる
9: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:40:08.866 ID:iTGxiRTB0
OH ノーパソか。ノーパンだと脳が勝手に変換してたよ
おまんこ
おまんこ
11: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:40:54.260 ID:pwXVTtmU0
スマホで配信してたやつがいるらしい
12: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:42:10.387 ID:2+QKdVz5r
>>9
俺は家でも外でもパンツ履かないぞ
>>11
ほー
思ってたより敷居が低いんだな
俺は家でも外でもパンツ履かないぞ
>>11
ほー
思ってたより敷居が低いんだな
13: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:42:17.964 ID:wufGJdEo0
IRIAMとかはスマホだけでできるだろ知らんけど
15: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:44:00.389 ID:2+QKdVz5r
>>13
イリアムは確かイリアムの中でしか配信できなかったよな
録画してYouTubeに投稿とかはできるのかしら
イリアムは確かイリアムの中でしか配信できなかったよな
録画してYouTubeに投稿とかはできるのかしら
14: 名無しさん 2022/12/04(日) 16:43:28.279 ID:xD4OlGtF0
LIVE2dがまずそれなりに重い
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670139407/
コメント
コメント一覧 (17)
動画メインにするにしてもこのライブ配信スペックがキツいなら編集とエンコードがもっさりしてやってられん
メモリ増量で誤魔化したノートならギリ行けるかもしれんが
グラフィックとCPUパワーはどうしようもないので
3年前i5がギリギリのラインかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
けっこういいやつらしいけど
管理人
が
しました
大手のvtuberはほとんどiphoneで動かしてるはず
ノートでもデスクトップでもカメラ動かしてOBS回して
ゲームまでPCでやってると要求スペックは高いぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
おちんこかもしれないよね?
管理人
が
しました
パソな?
管理人
が
しました
9世代のi5でもメモリ詰めば動くんだし
デュアルディスプレイとか外部ディスプレイつけて配信環境綺麗に操作できるかどうかの方が大事だわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする