147: 名無しさん 2022/12/01(木) 14:41:13.67 ID:WG2y4tsT0
今回の騒動で青は相当若いのを感じる
下手すると学生だろ
でも逆に考えれば若いからやり直し出来る引退も良いんじゃね
下手すると学生だろ
でも逆に考えれば若いからやり直し出来る引退も良いんじゃね
263: 名無しさん 2022/12/01(木) 14:46:32.25 ID:ivsrqmjrd
>>147
Vなんて想像以上にストレス溜まるだろうから一概になんとは言えんけど若そうやなとは思うわ🥺
Vなんて想像以上にストレス溜まるだろうから一概になんとは言えんけど若そうやなとは思うわ🥺
165: 名無しさん 2022/12/01(木) 14:42:09.33 ID:6Bskapli0
ライバーになれたらその席必死でしがみつくわって思うけどかなり若いと違うんかなやっぱり
190: 名無しさん 2022/12/01(木) 14:43:29.22 ID:5M2+N7L80
>>165
今の時代は職種問わずよっぽど長くやっていく納得感とか決心なかったら若いうちはこんなもんじゃね
今の時代は職種問わずよっぽど長くやっていく納得感とか決心なかったら若いうちはこんなもんじゃね
206: 名無しさん 2022/12/01(木) 14:43:58.44 ID:4dvHHrKl0
>>165
大体の人同じこと思ってそうだけど中の人じゃ色々あるんじゃね
こっちから見えるものなんかほんの一部だろ荒らしやら誹謗中傷やらも
大体の人同じこと思ってそうだけど中の人じゃ色々あるんじゃね
こっちから見えるものなんかほんの一部だろ荒らしやら誹謗中傷やらも
269: 名無しさん 2022/12/01(木) 14:46:49.65 ID:CmRHPDukd
>>165
自分の見てるライバーは「普通の職業をやっていける気がしないからしがみつく」って言ってた
自分の見てるライバーは「普通の職業をやっていける気がしないからしがみつく」って言ってた
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1669872707/
コメント
コメント一覧 (30)
10歳までに親に愛されなかったり、20歳までに恋人ができなかったりすると、3040になってから幾ら埋め合わせても余計に惨めになるという。いっそ「一生縁がないのだ」という生き方をした方が傷つかない。
たぶん仕事観も同じだろう。「若いからやり直せる」んじゃなくて、「若い今の時間は二度と戻らない」から必死に好転を試みる。我慢に甘んじると価値観が実年齢よりも先に老いる。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
実際やってみたらやっぱり嫌なんてのも普通にある
管理人
が
しました
リセットも悪くないと思う
管理人
が
しました
アクシアも再就職してライバーの頃は楽だったと思うようになるのかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それだけのパワーがあれば心配無用だ
管理人
が
しました
転職の果てのVか、そうじゃないかの違い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする