795: 名無しさん 2022/11/21(月) 07:45:33.30 ID:InW3imyT0
別にドブボでもいいわ
最低限叫ばなければそれでいい
叫ぶ奴はガチで無理
最低限叫ばなければそれでいい
叫ぶ奴はガチで無理
814: 名無しさん 2022/11/21(月) 07:47:50.63 ID:JKi0BiO70
>>795
お前全員無理じゃん
みとさんやリゼですらガチャ配信だと発狂してるぞ
お前全員無理じゃん
みとさんやリゼですらガチャ配信だと発狂してるぞ
823: 名無しさん 2022/11/21(月) 07:48:51.31 ID:F8qOpQOfd
>>814
たまにいきなり叫んだり大声出したりするのが嫌という人いるんだよ
びっくりしてしまうとか
たまにいきなり叫んだり大声出したりするのが嫌という人いるんだよ
びっくりしてしまうとか
829: 名無しさん 2022/11/21(月) 07:49:30.73 ID:sOMoz2kWr
>>823
小動物かよ😅
小動物かよ😅
839: 名無しさん 2022/11/21(月) 07:51:05.55 ID:F8qOpQOfd
>>829
いや他の板でもちょいちょい見かけるんだよ
ビクッとしてしまうんだと
だから常時一定の喋り方をしてた
るるが貴重だったと
いや他の板でもちょいちょい見かけるんだよ
ビクッとしてしまうんだと
だから常時一定の喋り方をしてた
るるが貴重だったと
847: 名無しさん 2022/11/21(月) 07:51:52.58 ID:8+t4cxuE0
>>839
耳元でわって言いたい
耳元でわって言いたい
858: 名無しさん 2022/11/21(月) 07:53:21.16 ID:jMwE7wckM
>>839
そんな君にオリバー
そんな君にオリバー
861: 名無しさん 2022/11/21(月) 07:53:49.27 ID:6beWynvl0
>>839
るるがいた時叫ばないから良いって言ってる奴アンスレにもいたな
るるがいた時叫ばないから良いって言ってる奴アンスレにもいたな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1668969048/
コメント
コメント一覧 (23)
管理人
が
しました
「うそー!?」とか「よっしゃあ!!」みたいなのまで避けたらガチで聞くもの無くなりそうだが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
だってリアクション大きくて分かり易い方が配信の人気が出てるし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
突然ギャオるんだもの
管理人
が
しました
管理人
が
しました
転生るると個人勢ばっか見てる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ASMRでの声はすっごい好きなんだけどな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
人の大声は自分へのどなり声の様に感じたり
他人の大声が脳内で絞れなくて大きい声のまま脳に届くから常人よりうるさく感じる人
まあ楽しく見るか癒やされるために見るかも人によるし
管理人
が
しました
鈴原とかベルモンドとかあたり
管理人
が
しました
仕事とか他の事しながらだと急に配信に意識を無理矢理持ってかれるから叫ばれるの嫌い
管理人
が
しました
キンキンする上に頻繁に叫ぶのは無理
管理人
が
しました
ドブ声だのキンキンする声だの無銭の癖に文句しか言わねぇリスナーなんて無視しろ
んな事より誰かが喋ってる途中で遮って、自分の話始めて自分の話を遮られようとすると『最後まで聞いて』的な圧かける奴ガチでやめろ この該当者少ないけど本当にやめてほしい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
BGMも聞こえず喋り声が辛うじて聞き取れるレベルの小音量でも叫ばれると五月蠅い。
叫ぶチャンネルはそれだけでどれだけ面白かろうが解除する。
TV出身の芸人チャンネルは叫んでも不快でない一定音量までしか出ないからええんやけども。
管理人
が
しました
盛り上がる系のスポーツ観戦に来て叫ぶなはよくわからんわ
そんなに耳や精神が弱いのなら、己の身を守る意味でも見るもの避けるものくらい自分で選んで上手く世渡りしろよとは思う
管理人
が
しました
配信内音声の最低dBと最大dBが離れすぎてると、
・平常時のしゃべりに音量合わせる→叫び声がデカすぎる
・叫び声に備えて音量さげる→平常時のしゃべりが聞き取りにくくなる
って感じでブラバせざるを得なくなる
主側がプラグイン入れないとそこは変わらん
管理人
が
しました
コメントする