542: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:40:31.55 ID:Kq6KEjUn0
初期のVtuberはサロメみたいなタイプが沢山いた
そして一過性ネタで流行っては萎んでいくというのが基本だった
そこに委員長が配信系でデビューしてジャンル全体としての方向転換が行われた
Vtuberというキャラ以上に中の人に対する評価の割合のほうが大きくなっていったのがこのあたり



633: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:44:09.25 ID:GSF5YdLc0
>>542
だから前からキズナアイにはなるなよってずっとここで言ってる
一時的には数字落とそうが固定育成しないとダメだし中身の魅力出るようなツイキャスっぽい感じ持ち出して行った方がいい

687: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:46:30.34 ID:6KYv76L+0
>>542
初期のVtuberって正直みんなつまらんかったよな
輝夜月やシロはその中では面白いと思ったけど輝夜月は活動頻度低かったしシロはキャラがキツくなったし

738: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:48:53.38 ID:/v7pp6XK0
>>687
今は箱>個人になってまた中の人が軽視されてきてるわ

784: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:51:00.26 ID:GSF5YdLc0
>>687
輝夜月は初期Vじゃ数少ない中の人が面白いタイプだったから初期V廃れてもしばらく数字あったし今も中身が数字持ってる

929: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:58:13.45 ID:6i9HPed70
>>687
ニコ生主が大挙してyoutubeに殺到してきてから一気にレベル上がった感はある
治安もくそになったが

752: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:49:18.77 ID:5hlfwmkD0
>>542
それを決定的にしたのはゲーム部よな
それまではvtuberはアニメと同じように中身変えても同じ人理論が通用してたけど、ゲーム部の拒絶でNGになったし

803: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:52:05.76 ID:77ZsGpr10
>>752
ゲーム部の中身変更って揉め事の結果だったとうろ覚えしてるのだけど、中の人の死去とか仕方がない交代ならどうなってたんだろう

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1666455357/