507: 名無しさん 2022/09/25(日) 21:59:48.67 ID:C64Or4Y0a
せっかくVなのに人間がダンスの練習しなきゃいけないとか本末転倒じゃね
726: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:01:24.47 ID:Av6/XOn00
>>507
べつにダンサーが見たいわけじゃない🙄
べつにダンサーが見たいわけじゃない🙄
876: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:04:06.13 ID:G7tJt1xe0
896: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:04:25.57 ID:FJWOqpbF0
>>876
ずん…どこ…ずん…どこ
ずん…どこ…ずん…どこ
914: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:04:40.48 ID:xiGgaTmJa
>>876
えるさん、好きだ🦄
えるさん、好きだ🦄
922: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:04:46.13 ID:bbNIPricd
>>876
これを大事にしなきゃいけない
これを大事にしなきゃいけない
924: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:04:47.23 ID:r7wdiA8jd
>>876
なんならモザイクしても貫通してきそう
なんならモザイクしても貫通してきそう
925: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:04:50.48 ID:FQf2i+5S0
>>876
画質悪くてもはっきりわかるの本当に草
画質悪くてもはっきりわかるの本当に草
989: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:06:39.30 ID:z00mmXdb0
>>876
圧倒的"個性"
圧倒的"個性"
932: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:05:02.26 ID:2vxgZM8Kr
>>507
MMDのモーションやりだしたら切れるぞマジで
MMDのモーションやりだしたら切れるぞマジで
955: 名無しさん 2022/09/25(日) 22:05:53.30 ID:SMrwE1ZG0
>>507
それじゃ出来の悪い3Dアニメでしかない
人間が二次元の姿で色々やってんのが良いんじゃん
それじゃ出来の悪い3Dアニメでしかない
人間が二次元の姿で色々やってんのが良いんじゃん
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1664110515/
コメント
コメント一覧 (26)
そんなやつ大量にいすぎて普通に埋もれるだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ガワだけ動かしてるんじゃアニメだわ
管理人
が
しました
アイドルだと本人の頑張りや成長する過程みたいなものも含めて応援する理由になりがちだから、本人以外がってなると迂闊にエピソードも話せないし下手するとただの嘘になっちゃうからな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
単に顔出さなくていいって利点があるだけで3D使って動きも見せられるなら
出来ることが増えてるってだけだろ
管理人
が
しました
人間コンテンツを二次元化するのって本当に無理だと思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
つまりそういうことなんだわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする