123: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:41:59.48 ID:Hi44mVu90
東方なんて二次創作でしか知らない奴の方が多そう
125: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:42:07.73 ID:Kxi9CduHd
東方とかニコニコの二次創作でしか知らんわ
146: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:42:53.28 ID:3foIkHDF0
東方ってSTGだからちゃんとプレイしたやつマジで少ないと思う
まずジャンルの時点で避けられるしプレイしてもあまりの高難易度すぎて挫折する
まずジャンルの時点で避けられるしプレイしてもあまりの高難易度すぎて挫折する
210: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:45:09.44 ID:xaz7NMwud
>>146
あれを高難易度と思ったことないわ
某STGの弾デザインの方でも言われてたけど
大体が演出用で自機にまるで影響しない弾増やして弾幕って言ってるに過ぎないって解説見たわ
あれを高難易度と思ったことないわ
某STGの弾デザインの方でも言われてたけど
大体が演出用で自機にまるで影響しない弾増やして弾幕って言ってるに過ぎないって解説見たわ
236: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:46:11.30 ID:o8oWfExk0
>>210
実体験なんだか記事見ただけのエアプなんだか良く分からんこと言うなお前
実体験なんだか記事見ただけのエアプなんだか良く分からんこと言うなお前
278: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:47:56.30 ID:3foIkHDF0
>>210
それは実際そうだけどそれでもSTG初心者ならイージーでも余裕で挫折するレベルだぞ
それは実際そうだけどそれでもSTG初心者ならイージーでも余裕で挫折するレベルだぞ
291: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:48:22.50 ID:zeVztwO80
>>210
STGの癖に門戸が広すぎるから結果難しいって感想が増えるんだろうな
STGの癖に門戸が広すぎるから結果難しいって感想が増えるんだろうな
172: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:43:43.11 ID:o2SLdlin0
東方を原神みたいな感じのオープンワールドゲームでソシャゲ使ったら天下取れたと思う
232: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:45:52.10 ID:k5R0dvjR0
>>172
ドラブラぐらいの微妙なクオリティでリリースされて沈むと思う
ドラブラぐらいの微妙なクオリティでリリースされて沈むと思う
247: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:46:23.27 ID:hUmJdzur0
サロメの視聴者って若い子が消えて
東方同人を謳歌した世代が残ってんのかね
東方同人を謳歌した世代が残ってんのかね
322: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:49:39.68 ID:eMz7W8IY0
東方ってどこの世代だよ
アラサー?
アラサー?
343: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:50:49.86 ID:hUmJdzur0
>>322
息が長いから幅広いけど上は40後半までいくやろ
息が長いから幅広いけど上は40後半までいくやろ
351: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:51:13.66 ID:eMz7W8IY0
>>343
そんな覇権コンテンツだったのかよ...
そんな覇権コンテンツだったのかよ...
408: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:53:36.40 ID:hUmJdzur0
>>351
制作者のzunが二次創作に寛容だったから
同人誌や同人ゲーがめちゃくちゃ作られて
描けば売れる見てもらえると絵描きが群がったんや
東方オンリーイベントもめちゃくちゃあった
制作者のzunが二次創作に寛容だったから
同人誌や同人ゲーがめちゃくちゃ作られて
描けば売れる見てもらえると絵描きが群がったんや
東方オンリーイベントもめちゃくちゃあった
508: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:57:43.88 ID:hfP3MppN0
>>408
モンゴルかどっかでも同人イベントあるもんな
コスプレして相撲取ったりしてたらしい
モンゴルかどっかでも同人イベントあるもんな
コスプレして相撲取ったりしてたらしい
348: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:51:06.65 ID:kGDeIPvgd
>>322
ニコニコ全盛期に鬼ほど流行ったから30歳前後
ニコニコ全盛期に鬼ほど流行ったから30歳前後
389: 名無しさん 2022/09/25(日) 12:52:40.48 ID:f7kxGDVQ0
>>322
若者向けコンテンツだぞ
~9歳 36 0.24%
10~14歳 2,314 15.29%
15~19歳 5,939 39.24%
20~24歳 3,343 22.09%
25~29歳 1,711 11.30%
30~34歳 912 6.03%
35~39歳 469 3.10%
40~44歳 223 1.47%
45~49歳 100 0.66%
50歳~ 88 0.58%
若者向けコンテンツだぞ
~9歳 36 0.24%
10~14歳 2,314 15.29%
15~19歳 5,939 39.24%
20~24歳 3,343 22.09%
25~29歳 1,711 11.30%
30~34歳 912 6.03%
35~39歳 469 3.10%
40~44歳 223 1.47%
45~49歳 100 0.66%
50歳~ 88 0.58%
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1664076848/
コメント
コメント一覧 (30)
原作プレイしてるのは少ないだろうが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なお終わらん模様
管理人
が
しました
STG知らんやつ多い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
二次創作厨→20後半〜30後半
淫夢厨→20前半〜20後半
ゆっくり、ソシャゲ→10半ば〜20前半
こんなイメージ
管理人
が
しました
アニメイトでも東方の棚にいる小中学生よく見かけるわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
二次創作しか知らん人がいても何も不思議もない
そもそも原作は別に面白くもないレベルの古臭い縦シューだし
管理人
が
しました
コメントする