647: 名無しさん 2022/08/04(木) 04:05:03.02 ID:cTBjHB1Q0
Q.スタート段階でそこそこの転生投手に内気9枚いて何故豆校はあんな悲惨なことになったのか
A.監督の采配
B.運が悪かった
C.二遊間の守備軽視
A.監督の采配
B.運が悪かった
C.二遊間の守備軽視
653: 名無しさん 2022/08/04(木) 04:05:41.94 ID:PhhnNz8H0
>>647
全部
全部
654: 名無しさん 2022/08/04(木) 04:05:43.06 ID:4xWtt9lC0
>>647
正解は全部です
正解は全部です
662: 名無しさん 2022/08/04(木) 04:06:11.98 ID:irO0n3/80
>>647
Cは実質Aだから采配ミスだな!
まあ実際は采配4:下振れ6くらいじゃないか
Cは実質Aだから采配ミスだな!
まあ実際は采配4:下振れ6くらいじゃないか
684: 名無しさん 2022/08/04(木) 04:08:05.10 ID:FQRP8AMN0
>>647
一年目弱小があまりにもでかい
そうなったのは夏秋初戦敗退
秋負けたのは夏初戦Cに負けて頭茹だったまま秋突っ込んだのが悪い
つまり一年目夏のクジで初戦C引いたことで全ての噛み合わせが悪くなった
一年目弱小があまりにもでかい
そうなったのは夏秋初戦敗退
秋負けたのは夏初戦Cに負けて頭茹だったまま秋突っ込んだのが悪い
つまり一年目夏のクジで初戦C引いたことで全ての噛み合わせが悪くなった
701: 名無しさん 2022/08/04(木) 04:10:16.22 ID:/XKrtgzf0
>>684
秋負けて更に頭が固くなって練習試合で負けて連敗ボーナス貰えるってところで引き分けたの余りの下振れにドン引きしたわ
秋負けて更に頭が固くなって練習試合で負けて連敗ボーナス貰えるってところで引き分けたの余りの下振れにドン引きしたわ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1659550282/
コメント
コメント一覧 (37)
なのにその数%を3回に1回くらいのペースでひたすら引いてた
そして夏大会で魔物来ない確率は12%、1年目最後の中堅練習試合で魔物来ない確率は8%
これもきっちり引いていく
内気が何人いようと魔物引けなきゃ無意味
管理人
が
しました
初年度大コケすると立て直しが大変だけど、スカウトもコケたせいで暗黒に足突っ込んだ
管理人
が
しました
そこから這い上がれなかったのは下振れと采配
でもあの下振れだとどう采配しようと大きく変わらなかったと思うけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
1、2年は弱いけど、3年生はそれなりになった。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
1年目夏の初戦で格上引いたとの、魔物あれだけ抱えつつ一人も発動しなかった事が、シンプルに運がなさすぎる
1年目の魔物ガチャはトータルで見ても酷かった
管理人
が
しました
相手格上引いてるから魔物無いとかなりキツいし
管理人
が
しました
3Dお披露目配信を無事故で乗り切るのに運と体力を使ったんだろう。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そもそも持ってこないのは運が悪い
管理人
が
しました
ただ育成のために頑張って一年目からセカンド入れてたアクシアとかその他もろもろが兎に角うまくいかなかった印象。
管理人
が
しました
魔物不在と要所でエラーと自動失点頻発→負け込んで試合指示や特訓でハイリターンな方に傾倒、失敗→頼みのキャッチャーも環境整うところまでは言って合宿失敗で収穫無し→評判上がらず2年目新入生の大下振れで試合に勝ち続ける以外の打開策消滅してるのに魔物引いてすらキツい状況に
これに焦りや緊張加わってか好状況で魔物確認できるところを見逃したり、練習指示や育成カード選びももっと迷って良いところを次々選択して方針ぶれたり負の連鎖
管理人
が
しました
・味方はひたすらエラーするのに相手はEでもエラーしない
・星1青特すら取れない
・1年間でマネが選手(しかもライバー)のユニフォームを3回破り、監督の肩揉みで2回テンションを下げてくる
・勝っても負けても美味しい試合で引き分ける
・弱小とはいえにじ農を下回る新入生
2年目で魔物も青特も何とか出てきたけど采配以前の下振れすぎて指示厨すら湧かない結果コメ欄は1番平和なの笑った
管理人
が
しました
去年なら普通、一昨年なら勝ち組くらいのはずのニュイが相対的下振れに見えるくらいだもの
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメ欄がどうなろうが気にせず一つ一つの選択に時間かけてる監督連中が現状上手くいってる印象
管理人
が
しました
まだ色紙の方がまともな運勢してただろうに
絶対大丈夫とかアカンですよを使っていれば上振れしてたに違いない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
お披露目準備ある中で同じ状況再現して裏で回してたくらい努力家だし
管理人
が
しました
運負けじゃなくて実力負けする対面が増えた
管理人
が
しました
やっぱ運じゃないかな
普通なら多少雑な采配してもあの初期戦力があれば一年目に何回かは勝てるはずなんだよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
その多くが乱数の下振れを引くのを避けれたってレベルの話で
結局のところ最大の原因は運の悪さだと思う
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あとそもそも他のチームの運がおかしい
管理人
が
しました
コメントする