260: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:49:58.22 ID:rKLn4GNP0
ちょっと歴史の話していい?
VTuber(バーチャルYouTuber)ってクッキー☆の系譜だよな?
VTuber(バーチャルYouTuber)ってクッキー☆の系譜だよな?
277: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:51:13.93 ID:cv9PiInX0
>>260
それはドル部だけだ
それはドル部だけだ
296: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:52:36.26 ID:rKLn4GNP0
>>277
いやそんな歴史の浅い話じゃなく、キズナアイのファッキューや首ハムが流行った時代の話をしている
いやそんな歴史の浅い話じゃなく、キズナアイのファッキューや首ハムが流行った時代の話をしている
320: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:54:27.15 ID:c33BFkzw0
>>296
そもそも親分が爆発的に人気出たのは「野獣先輩」発言だった記憶があるわ
そもそも親分が爆発的に人気出たのは「野獣先輩」発言だった記憶があるわ
333: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:55:10.73 ID:rKLn4GNP0
>>320
いやどう考えてもバーチャルYouTuber欲張りセットのファッキューやろ
いやどう考えてもバーチャルYouTuber欲張りセットのファッキューやろ
383: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:58:34.02 ID:c33BFkzw0
>>333,353,363
結局どれだよ😲
結局どれだよ😲
476: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:05:43.79 ID:VGsRyKVT0
>>383
iwara 3月 バイオ11月 野獣先輩12月なんで俺の勝ちな
iwara 3月 バイオ11月 野獣先輩12月なんで俺の勝ちな
385: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:58:41.97 ID:bSx93QG30
>>333
ふぁっきゅー!ふぁっきゅふぁっきゅ!ふぁーっきゅー!もう終わったよ!
ふぁっきゅー!ふぁっきゅふぁっきゅ!ふぁーっきゅー!もう終わったよ!
353: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:56:35.13 ID:66ARTA0z0
>>320
鳴いてるカエルに声当てたmemeじゃね
鳴いてるカエルに声当てたmemeじゃね
363: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:57:15.42 ID:VGsRyKVT0
>>320
iwaraからやろ
iwaraからやろ
284: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:51:47.27 ID:eUxTzKDVa
>>260
Vは表でバカにされないクッキー☆だと思ってる
Vは表でバカにされないクッキー☆だと思ってる
311: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:53:39.59 ID:rKLn4GNP0
>>284
クッキー☆の晩年って普通に中の人コラボてぇてぇみたいな気持ち悪い空気流れてたよな
クッキー☆の晩年って普通に中の人コラボてぇてぇみたいな気持ち悪い空気流れてたよな
404: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:00:18.42 ID:c33BFkzw0
>>311
囲って信者がヨシヨシする文化もあったぞストロベリーナイトとか
囲って信者がヨシヨシする文化もあったぞストロベリーナイトとか
322: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:54:33.76 ID:Om9G/nwor
>>260
いやアイマスの系譜だと思います
初期の個人勢はクッキー☆的な消費をされてたのは事実だと思うけど
原点のキズナアイから今の主流になってる企業系Vにクッキー☆要素はあんま無い
いやアイマスの系譜だと思います
初期の個人勢はクッキー☆的な消費をされてたのは事実だと思うけど
原点のキズナアイから今の主流になってる企業系Vにクッキー☆要素はあんま無い
354: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:56:40.08 ID:rKLn4GNP0
>>322
浅い
何故ならアイマスからVTuberまでの期間が長すぎるから繋げられない
その期間にAKBやラブライブを組み込んで「ファンのプロデューサー目線化」まで論じたら深い
浅い
何故ならアイマスからVTuberまでの期間が長すぎるから繋げられない
その期間にAKBやラブライブを組み込んで「ファンのプロデューサー目線化」まで論じたら深い
432: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:02:45.12 ID:Om9G/nwor
>>354
だからラブライブはアイマスの系譜なんだから間違ってなくね?
ここの系譜から中身の声優がキャラそのものみたいに扱われ始めたのが今のVの原点っしょ
クッキー☆はあくまでも見た目も中身も素材みたいな扱いでその振る舞いでコーンが発狂したりすることは無かったから今のVとは別モンだと思うし
だからラブライブはアイマスの系譜なんだから間違ってなくね?
ここの系譜から中身の声優がキャラそのものみたいに扱われ始めたのが今のVの原点っしょ
クッキー☆はあくまでも見た目も中身も素材みたいな扱いでその振る舞いでコーンが発狂したりすることは無かったから今のVとは別モンだと思うし
491: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:06:16.79 ID:rKLn4GNP0
>>432
いや「消費者側が作り上げるコンテンツ」という意味でアイマスの系譜だろ
声優がキャラそのものみたいに扱われたのはもっと昔からだから、その意味でいきなりアイマスからVに繋げるのは浅い
いや「消費者側が作り上げるコンテンツ」という意味でアイマスの系譜だろ
声優がキャラそのものみたいに扱われたのはもっと昔からだから、その意味でいきなりアイマスからVに繋げるのは浅い
563: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:11:35.32 ID:Om9G/nwor
>>491
けい‐ふ【系譜】 の解説
1 先祖から子孫に至る一族代々のつながり。 師弟関係などのつながり。 また、それを書き表した図や記録。 系図。
俺は系譜って言葉をこういう意味で使ってるんだが
別にアイマスファンが直でVに流れたとかは言ってない
ただクッキー☆の文化は昔のVtuberはともかく今のVtuberの文化とは違う点が多すぎるから
多少影響があったとしてもそっくりそのまま受け継がれてる訳では無くないかって話だ
途中で生主文化が入ってる時点でV黎明期と現在で断絶があるんだよ
それも含めてアイマスとかニコニコ文化の系譜だとは思うけど
けい‐ふ【系譜】 の解説
1 先祖から子孫に至る一族代々のつながり。 師弟関係などのつながり。 また、それを書き表した図や記録。 系図。
俺は系譜って言葉をこういう意味で使ってるんだが
別にアイマスファンが直でVに流れたとかは言ってない
ただクッキー☆の文化は昔のVtuberはともかく今のVtuberの文化とは違う点が多すぎるから
多少影響があったとしてもそっくりそのまま受け継がれてる訳では無くないかって話だ
途中で生主文化が入ってる時点でV黎明期と現在で断絶があるんだよ
それも含めてアイマスとかニコニコ文化の系譜だとは思うけど
676: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:20:33.57 ID:rKLn4GNP0
>>563
その「つながり」の捉え方が間違ってるという意味だが
まずV黎明期と現在で断絶は無い。“YouTuberっぽい動画”を出していたキズナアイからシロでゲーム実況の可能性が注目され、そこから月ノ美兎が現れて生主型になるまで地続き
じゃあ初期のバーチャルYouTuberが何で盛り上がったのって話になるけど、それは当時は“陽キャの文化”として人気が出たリアルYouTuberへのカウンターだった
だらかニコ民はクッキー☆の手法を流用する形で、“オタクたちの新しい文化”としてバーチャルYouTuberを祭り上げた。それはキズナアイや輝夜月が技術的に優れていたからではなく、人形遊びにちょうどいいクオリティだったから
その「つながり」の捉え方が間違ってるという意味だが
まずV黎明期と現在で断絶は無い。“YouTuberっぽい動画”を出していたキズナアイからシロでゲーム実況の可能性が注目され、そこから月ノ美兎が現れて生主型になるまで地続き
じゃあ初期のバーチャルYouTuberが何で盛り上がったのって話になるけど、それは当時は“陽キャの文化”として人気が出たリアルYouTuberへのカウンターだった
だらかニコ民はクッキー☆の手法を流用する形で、“オタクたちの新しい文化”としてバーチャルYouTuberを祭り上げた。それはキズナアイや輝夜月が技術的に優れていたからではなく、人形遊びにちょうどいいクオリティだったから
362: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:57:06.41 ID:13faBI3Q0
お前等最初なんでvtuber見たの?
380: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:58:29.09 ID:GRNCkrZna
>>362
ニコニコでたまたまシロのPUBG見てから
そっからコラボとか見まくったらハマった😊
ニコニコでたまたまシロのPUBG見てから
そっからコラボとか見まくったらハマった😊
396: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:59:40.18 ID:rKLn4GNP0
>>380
第1次ブームが首絞めハム太郎で、第2次がシロのサイコパスキャラだと思う。大体のやつはここら辺でVTuberを見始めた
第1次ブームが首絞めハム太郎で、第2次がシロのサイコパスキャラだと思う。大体のやつはここら辺でVTuberを見始めた
412: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:00:45.54 ID:13faBI3Q0
>>380,386
やっぱゲームかー。俺も壺で苦しむ人間を探してたらミライアカリを見てそっから他を見たわ
やっぱゲームかー。俺も壺で苦しむ人間を探してたらミライアカリを見てそっから他を見たわ
386: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:58:45.43 ID:CNWt+fr/0
>>362
好きなゲームがツイッターのトレンドに上がってた
あれなかったら未だにキズナアイしか知らないと思うわ
好きなゲームがツイッターのトレンドに上がってた
あれなかったら未だにキズナアイしか知らないと思うわ
397: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:59:42.03 ID:iRYW7xxx0
>>362
でびハジメら辺のcrash🤗
あれで初めてVちゃんと見た
でびハジメら辺のcrash🤗
あれで初めてVちゃんと見た
424: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:01:43.24 ID:7d8ld+df0
>>362
鳴神
Vにもゴシップとかあるんやなって
鳴神
Vにもゴシップとかあるんやなって
474: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:05:36.86 ID:JRX6cmad0
>>362
俺の葵のなんでもないや
俺の葵のなんでもないや
523: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:08:29.43 ID:tFZ7gCkLr
>>362
いちぐぉの切り抜きで見始めて寿司コラボからアンスレ来ちゃったわ
いちぐぉの切り抜きで見始めて寿司コラボからアンスレ来ちゃったわ
390: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:59:16.61 ID:EAfPIGUA0
だいたいそんな昔からVを見てた奴なんているのか?
いうてみんなここ2〜3年じゃないの?
いうてみんなここ2〜3年じゃないの?
427: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:01:52.88 ID:iZgp5/VIa
>>390
俺は2017年末ののじゃおじバズもミライアカリ年末号泣年越し配信もリアタイしたし
その後の紙切れ炎上事件やDiscord事件を経てにじさんじも入った古参オブ古参だが?
俺は2017年末ののじゃおじバズもミライアカリ年末号泣年越し配信もリアタイしたし
その後の紙切れ炎上事件やDiscord事件を経てにじさんじも入った古参オブ古参だが?
453: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:04:16.90 ID:EAfPIGUA0
>>427
古参がなぜこんなところに
古参がなぜこんなところに
471: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:05:30.82 ID:S4Aq7CQx0
>>390
俺はキズナアイがお尻でイってた時くらいから見始めたからたぶんそのくらいだな
俺はキズナアイがお尻でイってた時くらいから見始めたからたぶんそのくらいだな
505: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:07:07.04 ID:VGsRyKVT0
>>390
キズナアイから入ってシロ見てバーチャルカラオケからにじメインになった
キズナアイから入ってシロ見てバーチャルカラオケからにじメインになった
679: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:20:37.19 ID:2XbERaVh0
>>390
俺はキズナアイがPANORAにインタビュー受けてる動画がYouTubeのおススメで流れてきて
「はえ~3Dアバター着てキャラクターになりきるんだ~こんなのいるんやな~」って思ってから知ったぞ🥰
2017年2月だからキズナアイがデビューして2ヶ月目だね🥰
まだバーチューバーって呼ばれてたよ🥰

俺はキズナアイがPANORAにインタビュー受けてる動画がYouTubeのおススメで流れてきて
「はえ~3Dアバター着てキャラクターになりきるんだ~こんなのいるんやな~」って思ってから知ったぞ🥰
2017年2月だからキズナアイがデビューして2ヶ月目だね🥰
まだバーチューバーって呼ばれてたよ🥰

711: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:22:52.12 ID:EAfPIGUA0
>>679
そう言うやつはまじでなんでこんなところに来るんだよ
そう言うやつはまじでなんでこんなところに来るんだよ
789: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:27:56.80 ID:2XbERaVh0
>>711
ミラティブで配信してた頃普通に2D勢も見てたから割り箸割り箸言われてた当時のなんUは居心地悪くてね😣
2期生が配信し始めた頃にYouTube板の無しスレを見つけてダラダラと今に至る
ミラティブのエンジニアはにじさんじで生まれたミームのエフェクトスタンプとかすぐ作ってくれてたから今思い返すと有能だったな😳

ミラティブで配信してた頃普通に2D勢も見てたから割り箸割り箸言われてた当時のなんUは居心地悪くてね😣
2期生が配信し始めた頃にYouTube板の無しスレを見つけてダラダラと今に至る
ミラティブのエンジニアはにじさんじで生まれたミームのエフェクトスタンプとかすぐ作ってくれてたから今思い返すと有能だったな😳

822: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:29:40.06 ID:8xgCmFjO0
>>789
月ノの話だと配信はミラティブ前提だったらしいからな
ミラティブに力入ってたのも頷ける
月ノの話だと配信はミラティブ前提だったらしいからな
ミラティブに力入ってたのも頷ける
857: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:31:16.59 ID:2XbERaVh0
>>822
あの頃のエンジニアが今のにじに入って欲しいわ😭
あの頃のエンジニアが今のにじに入って欲しいわ😭
391: 名無しさん 2022/01/26(水) 01:59:16.73 ID:eUxTzKDVa
親分とかケリンが例のアレでランキング占拠してた頃淫ク厨だったからマジでV視界に入れるのも嫌なほど毛嫌いしてたわ
418: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:01:16.40 ID:EAfPIGUA0
>>391
どうしてVを見ようと思ったんだ?
どうしてVを見ようと思ったんだ?
461: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:04:50.03 ID:eUxTzKDVa
>>418
ケン→BANs→ぽこぴーおめシス→にじで見るようになったな
にじは存在自体はだいぶ前から知ってたけどなんか見る気起きなくて手つけてなかったわ
ケン→BANs→ぽこぴーおめシス→にじで見るようになったな
にじは存在自体はだいぶ前から知ってたけどなんか見る気起きなくて手つけてなかったわ
507: 名無しさん 2022/01/26(水) 02:07:13.91 ID:EAfPIGUA0
>>461
毛嫌いしてたのに見れたんだな
毛嫌いしてたのに見れたんだな
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1643128318/
コメント
コメント一覧 (29)
↓
「見てみたらハマったわ」
このパターンよく見る
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
その頃から顔は出さないで声と可愛いアイコンだけでやってるのがゴロゴロいた
アイマスとかそういう系は通ってない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
だからニコニコのノリがいまだによくわかってない
管理人
が
しました
両方見てる俺からしたら早く争いなくなってほしいけどどんどん憎しみが深くなってるからもうどうしようもない
片方だけしか見ないってアスペみたいなこだわりを無くせばいいのに
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
Vをやってることをどっかの放送で出た話題で知ってからだなぁ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする