151: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:30:11.42 ID:SGXP2xXC0
にじのアカデミー生っていつまでアカデミーでいつからにじのライバー入りすんの?
何日制限で登録もしくは同接これ位みたいな制限あるんやろか?
何日制限で登録もしくは同接これ位みたいな制限あるんやろか?
155: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:31:23.05 ID:X2tNUwuj0
>>151
いつからにじさんじに入れると錯覚していた?
いつからにじさんじに入れると錯覚していた?
156: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:31:27.65 ID:FMqYT1iN0
>>151
にじ入りするなんて書いてないが
にじ入りするなんて書いてないが
161: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:32:25.82 ID:SGXP2xXC0
>>156
え、、、あのままなの、、。😱
え、、、あのままなの、、。😱
169: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:33:50.80 ID:FMqYT1iN0
>>161
えにからのバーチャルタレントとして正規契約するとしか書いてない
黛もあれはインターン扱いって言ってた
インターンに行った奴が無条件で正社員になれたりしないってことさ
えにからのバーチャルタレントとして正規契約するとしか書いてない
黛もあれはインターン扱いって言ってた
インターンに行った奴が無条件で正社員になれたりしないってことさ
172: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:34:11.62 ID:GNm7hV3W0
>>161
でもアカデミーと名がつくからには
教育を一通り終えたら卒業するんじゃないかと俺は思っている
卒業したら中身は一個人勢として転生し活動するんだ😎
でもアカデミーと名がつくからには
教育を一通り終えたら卒業するんじゃないかと俺は思っている
卒業したら中身は一個人勢として転生し活動するんだ😎
173: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:34:13.31 ID:GVbHU/EKd
>>161
アカデミーで学び、全世界へデビュー。
アカデミーで学び、所属中に才能が認められた方は弊社所属のタレントとしてデビューしていただけます。主な活動場所はYouTube。あなたの才能と魅力を武器に、未来のファンに会いに行きましょう。
解釈はいくらでも出来そうだな😎
アカデミーで学び、全世界へデビュー。
アカデミーで学び、所属中に才能が認められた方は弊社所属のタレントとしてデビューしていただけます。主な活動場所はYouTube。あなたの才能と魅力を武器に、未来のファンに会いに行きましょう。
解釈はいくらでも出来そうだな😎
159: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:32:02.64 ID:/0xk5Aae0
>>151
にじさんじとは無関係だろ
にじさんじとは無関係だろ
163: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:32:33.26 ID:PZzxuCPh0
>>151
そもそも確約なんて何もでてないでしょ
タダで勉強する希望者募って蠱毒作っただけだぞ
そもそも確約なんて何もでてないでしょ
タダで勉強する希望者募って蠱毒作っただけだぞ
168: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:33:44.95 ID:RL/Y52THa
207: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:39:44.48 ID:0iOMK4Wc0
えにからとリスナーで合格ラインが全然違うからな
227: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:43:57.08 ID:Bd//HPVMp
>>207
えにから「健常!!多才!!強い経歴!!」
お前ら「面白いのはやっぱ人生の落伍者よ」
えにから「健常!!多才!!強い経歴!!」
お前ら「面白いのはやっぱ人生の落伍者よ」
252: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:54:50.08 ID:wZrCf5Ca0
>>227
スレ民が応募すればいいじゃん
スレ民が応募すればいいじゃん
210: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:40:19.25 ID:FMqYT1iN0
アカデミーが一番クソなところは新人バフをアカデミー時代に消費してにじデビューするとしても単なる中古なんだよな
215: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:41:24.52 ID:kOtxEQL/0
>>210
あれでバフが消えるのかどうか見たいから早くデビューしてほしいわ
あれでバフが消えるのかどうか見たいから早くデビューしてほしいわ
228: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:44:11.80 ID:8OL9oGMr0
>>210
新人バフを消費しきらないように
あまり宣伝せずリスナーの前では限られた時間の喋る練習しかさせないんだと思うぞ
前は育成枠もライバーとしてデビューさせてたけど
スタートダッシュする力無しにデビューさせるのはダメだと悟ったんだろう
新人バフを消費しきらないように
あまり宣伝せずリスナーの前では限られた時間の喋る練習しかさせないんだと思うぞ
前は育成枠もライバーとしてデビューさせてたけど
スタートダッシュする力無しにデビューさせるのはダメだと悟ったんだろう
243: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:50:25.74 ID:lGfc4YgF0
今更Vtuberになろうなんて乗り遅れマンに天才や有能が大勢いるとは思えんし
人材育成以外に選択肢ないのでは
人材育成以外に選択肢ないのでは
249: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:53:14.41 ID:i/fGdl6Xx
>>243
界隈に興味無い一般層のなにか一芸持ち引っ張ってくる他ないからな
ソニーの大規模箱なんかも事務所の仕事ない奴らの再利用とかだと思うしな
界隈に興味無い一般層のなにか一芸持ち引っ張ってくる他ないからな
ソニーの大規模箱なんかも事務所の仕事ない奴らの再利用とかだと思うしな
254: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:55:33.68 ID:QUAlj0p10
>>243
でも今活躍してる奴らって配信歴5〜10年の猛者ばっかでしょ配信者でもない人が教育出来るんかね? 地下アイドルとか声優にキャバムーブさせて固く行く方が無難な気がするわ
でも今活躍してる奴らって配信歴5〜10年の猛者ばっかでしょ配信者でもない人が教育出来るんかね? 地下アイドルとか声優にキャバムーブさせて固く行く方が無難な気がするわ
269: 名無しさん 2021/11/24(水) 05:59:04.27 ID:thZp6lJC0
>>243
何事も、今流行ってるものが流行る前に目を付けれるイノベーターが天才なわけやし
n匹目のどじょうであるレイトマジョリティの中に第二の委員長が居るわけないって気付いてほしいね
何事も、今流行ってるものが流行る前に目を付けれるイノベーターが天才なわけやし
n匹目のどじょうであるレイトマジョリティの中に第二の委員長が居るわけないって気付いてほしいね
274: 名無しさん 2021/11/24(水) 06:00:12.46 ID:pXYuJln/0
>>269
いやにじさんじ自体が後追いなのでは
いやにじさんじ自体が後追いなのでは
286: 名無しさん 2021/11/24(水) 06:03:20.54 ID:i/fGdl6Xx
>>274
ガチの素人雇いだしたのはにじは早いほうじゃね
最初期は声優か配信者あたりが多かったし
ガチの素人雇いだしたのはにじは早いほうじゃね
最初期は声優か配信者あたりが多かったし
289: 名無しさん 2021/11/24(水) 06:03:55.14 ID:thZp6lJC0
281: 名無しさん 2021/11/24(水) 06:02:03.70 ID:Tk/yK1aV0
>>269
イノベーターが天才なわけじゃなくコンテンツが大きくなる過程でマイオナがイノベーターって呼ばれるようになるだけだけどな
イノベーターが天才なわけじゃなくコンテンツが大きくなる過程でマイオナがイノベーターって呼ばれるようになるだけだけどな
273: 名無しさん 2021/11/24(水) 06:00:07.37 ID:8OL9oGMr0
>>243
いなくはないかもしれないが
長い目で見たらちょっと安定するようになった中小企業が新卒を採用しだすのと一緒で
若い人材を取りたくなって普通だろう
いなくはないかもしれないが
長い目で見たらちょっと安定するようになった中小企業が新卒を採用しだすのと一緒で
若い人材を取りたくなって普通だろう
277: 名無しさん 2021/11/24(水) 06:01:18.57 ID:L5rP+vtx0
>>243
今から来るのは高校卒業したらVになると息巻いてる若いやつが毎年少数人来るくらいって気がする
今から来るのは高校卒業したらVになると息巻いてる若いやつが毎年少数人来るくらいって気がする
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1637693605/
コメント
コメント一覧 (6)
こいつらスレでずっとこんな話してんの?関係者でもないのに表の情報だけでよくここまでずっと妄想出来るな
管理人
が
しました
にじオーディション告知以後の個人勢とかなら知らんだけでいたのかもしれんけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
増えようが増えまいがどっちでもいいな
管理人
が
しました
コメントする